家庭医療・oral frail メモ

Oral frail

 

オーラルフレイルに対して、どう対処するか

口腔ケア(歯磨き、義歯の清掃)

口の筋トレ(口腔体操、唾液腺マッサージ)

かかりつけ歯科医の受診(歯周病、齲歯)

 

 

どんな患者さんに口腔ケア・歯科受診が必要か?気づくタイミング。

歯が汚い人。

 

 

最初の3分プレゼント

扱うアジェンダ探索して設定。

今日のまとめを伝える。方針の合意と再確認。

聞き漏らしたこと、言い漏らしたことの有無の確認。

 

最初の一言と3分の傾聴。

最初の一言が全体を決める。

初診の病歴

Active listening

 

3分の意味。

Inductive foraging

世界観や、外来に来ているか。

 

 

家庭医療学。

実践学問であり、家族の健康や疾患についての応用的な学問。

どのように家庭医が働いているか。

 

 

基礎:システム理論。

応用:生物心理社会モデル

原因→疾患があるという要素還元的なものはダメで、システムとして階層的に捉えませんか。

 

患者中心の医療のあり方。

PCCMの概念構造

外来研修における

 

 

患者中心の医療の方法

ちゃんと患者さんの話を聞いて、患者の生活や考えを理解する

症状や疾患は1つの原因ではなく、システム。

主導権をある程度手放し、(様々な経緯に)敬意を持ち対等に接する。

聞いてもらえる存在で、来てもらえる関係を作る。

 

Patient as person

Biopsychosocial perspective

Sharing power & responsibility

Therapeutic alliance

 

探索・理解・発見・強化

統合・熟知・合意・増進

 

感情・考え・影響・期待

Feelings 背景のBGMとして流れる感情

Ideas 病いの意味づけ位置づけの考え

Functions 自分を保つ日常ルーチン・生活への影響

Expectation 過去の医療体験や将来像、あなたとの関係性からの期待