神経診察やりとり

脳神経診察

 

視野検査

 

眼球運動

 

瞳孔・対光反射

 

眼底

 

顔面の感覚

おでこ、ほほ、あごを触る。

 

顔面筋

おでこにしわを寄せて、

しわくちゃにして、

いーてしてください。

 

軟口蓋・咽頭後壁

(前の記事)

舌(前の記事)

 

胸鎖乳突筋

横を向いてください。

負けないように頑張ってください。

 

 

 

 

上肢の運動系の診察

 

上肢の不随意運動

楽に座ってください。

手を前に出してください。

そのままの姿勢で、手首を返してください。

 

Barre兆候

手のひらを上にして、前に上げてください

目を閉じてください。

 

筋肉の緊張を見ます。

腕、手首も曲げる、回す。

左右両方行う。

 

 

鼻指鼻試験

人差し指を出してください。

私の人差し指とあなたの鼻を交互に刺してください。

 

指を動かす。

 

反対の指でお願いします。

 

手回内・回外試験

キラキラぼしを早くお願いします。

 

 

 

 

 

握力と上肢の徒手筋力テスト

 

三角筋

腕を水平に上げてください。

頑張ってください。

 

上腕二頭筋

腕を曲げてください。(手を肩につけるように)

頑張ってください。

 

 

手根伸筋群

手首をかえしてください。

頑張ってください。

 

 

 

起立と歩行の診察

 

 

普通に歩いて戻ってください。

 

つま先と踵が交互につくように歩いてください。

 

(Romberg兆候)

つま先と踵を揃えて立って、目を閉じてください。

倒れても大丈夫なようにします。

 

 

下肢の運動系の診察

腹ばいになっていただきます。

ズボンの膝までまくってください。

 

踵膝試験

踵を膝からつま先まで滑らせることを2回してください。

反対の足でもお願いいたします。

 

 

 

下肢の徒手筋力テスト

筋肉の力をみます。

腸腰筋

あしをこのように曲げてください。

負けないように頑張ってください。

 

 

前脛骨筋

あしをこのように曲げてください。

負けないように頑張ってください。

 

 

感覚の診察

 

感覚の検査をします。

ティッシュで触った感じを確認します。

 

首を触ります。

右と左で同じですか。

右手と右首は同じですか

右手と左手は同じですか

右手と右足は同じですか

右足と左足は同じですか

 

 

次に爪楊枝を使います。

右と左で同じですか。

右手と右首は同じですか

右手と左手は同じですか

右手と右足は同じですか

右足と左足は同じですか

 

 

 

反射の診察

 

ハンマーで反射を確認します。

 

下顎反射

顎を叩きます。

少し口を開いてください。

 

上腕二頭筋反射

力を抜いて楽にしてください。

(腕を直角にした状態にしてもらう。

親指で抑え、上からハンマーで叩く

 

上腕三頭筋反射

力を抜いて楽にしてください。

(腕を直角にした状態にしてもらう。

 

膝蓋腱反射

120どくらいにしてもらう。

叩きます。

 

アキレス腱反射

足を曲げてもらって、叩く。

 

Babinski兆候

足の裏を擦ります。

足の踵から、小指側をつま先まで擦る

 

 

 

髄膜刺激兆候の診察

項部硬直

 

首の硬さを見ます。

首を左右に回します。

首を前に傾けてください。

 

 

認知機能の診察

 

見当識

時の質問

場所の質問

人の質問

 

記憶

出身小学校

朝食べたもの

数字を言います。後ろから言ってください。

1、2、3

3、2、1

 

計算

100から7ずつ引き算してもらう。

 

意識レベルの診察