2023-04-01から1ヶ月間の記事一覧

応用数学の大枠

頼まれ仕事で、これらの2冊(上、下)の本を読む必要がある。 なので、ざっと目を通してみる。 初めに要約を見てみる。 有限次元ベクトル空間 行列のスペクトル、すなわち固有値についての考え方を学ぶ。 行列の変換方法についても同様。 関数空間 有限次元…

hepatitis C あれこれ

medical-science.hatenablog.com Direct acting antiviral agents are medications that destroy the hepatitis C virus. People may need to take a course of tablets for 8-24 weeks or longer, depending on each individual case (cell type, viral typ…

Levy process

Levy processについて 確率過程がLevy過程であるとは何か。 almost surely. 確率1でそのことが起こる、という意味合い 増分の独立性 異なる時刻、0, t1, t2, t3, ∞で、 , が相互に関与しない stationary increment が同じ分布 時間差による値と、値の差が、…

nonlocal あれこれ

nonlocal equationsあれこれ まず、入門的なこちらの記事について見ていく。 シンプルに、時間発展が空間全体における畳み込み積分で表されるものから入る 非整数階微分のラプラシアンによる拡散方程式 線形積分微分作用素による、drift-diffusion equations…

helmholtz decomposition

Helmholtz decomposition has many application, especially physics. Let, F be a vector field on a bounded domain V in R^3, which is twice continuously differentiable inside V, and let S be the surface that encloses the domain V. Then, F can …

hepatitis C leads to liver cancer with small probability after decades of years

hepatitis C is a viral infection causes liver inflammation, liver damage symptom bleeding bruising fatigue poor appetite yellow discoloration of the skin and eyes (jaundice) dark colored urine itchy skin fluid buildup in your abdomen swell…

Infection control inside of hospital

Introduction definition of nosocomial infection as the standard, 48 hours after hospitalization but there is an exceptional disease which takes longer incubation period who will suffer from nosocomial infection? immunodeficiency immune dis…

how to wash my hand in operating room

術前手指消毒の方法は、主に2つに分類される。 スクラブ法 ラビング法 本記事では、それぞれについて大まかに説明する。 スクラブ法 スクラブ法は、スクラブ剤とブラシを使って擦り洗いをして、滅菌ペーパータオルで水気を切る ラビング法 ラビング法は、普…

加群あれこれ

medical-science.hatenablog.com 前回の記事の執筆中、 単語の意味は理解している(気になっている)が、どうも書いていることが心に入ってこない、字面だけを追っている感覚になった。 これはどういうことが原因か、と考えていると、単語はわかっていても、…

introduction to algebra from module, "加群からはじめる代数学入門”をめくる

こちらの文献を駆け足で見ていく。 体上の加群(別名:線形空間またはベクトル空間) 実線形空間 vector space 体上の線形空間 field module 基底 行列と部分空間の表示 線形写像 K加群準同型写像 商空間 線形空間の準同型定理 線形空間の短完全系列 、体上…

"mathematics of embryology" 『発生の数理』をめくる

生物の形づくりの数理モデルの歴史 Mathematicaの基本的な使い方 数学的道具 モルフォゲンの濃度勾配 拡散を測る 軟骨形成とチューリングパターン 線形安定性解析 Turing pattern 創傷治癒 進行波解 疎密波の進行 枝分かれ構造形成 拡散律速凝集 Diffusion l…

mathematical models of cancer: when to predict novel therapies, and when not to を掻い摘む

がんの数理研究について、 必要なお作法をまとめている記事を発見したので、それを掻い摘む。 がんの数理研究が活発になりつつある今、改めて信頼できる研究になるために従うべきルールがある。 6つの連続するステップ 使う指標、バイオマーカーを決める モ…